フラッシュメモリとはROMの一種になります。
ROMでもデータの書き込みができるものがある!?
ROMはRead only memoryという名の通り読み込みだけできるもののはずでした。しかし、書き込みを可能にしたものもあります。
PROM(Programmable ROM)
プログラマブルなROMとはユーザーの手で書き換えることができるROMです。PROMはさらに2種類に分かれます。
EPROM
紫外線でデータを消去して書き換えることができるものをEPROMと言います。
EEPROM
電気的にデータを消去して書き換えることができます。
フラッシュメモリ
フラッシュメモリはEEPROMの一種なんですね。全消去するのではなくブロック単位でデータを消去して書き換えることができます。この時は当然ながら電気的にデータを消去します。
問題
フラッシュメモリに関する記述として,適切なものはどれか。
ア 高速であり,キャッシュなどに用いられる。
イ 紫外線で全内容の消去ができる。
ウ 周期的にデータの再書込みが必要である。
エ ブロック単位で電気的に消去できる。
フラッシュメモリはブロック単位でデータを消去しますのでエが答えになります。
コメントを残す