稼働率

システムが故障せずに動いていた時間の割合を稼働率と呼びます。RASISのAvailability(可溶性)を表す指標の1つです。稼働率は次の式で求められます。

稼働率 = MTBF ÷ (MTBF + MTTR)

次の例で稼働率を計算してみましょう。

70 ÷(70 + 50)= 70 ÷ 120 = 0.583333333 ・・・

上記の例で稼働率は0.583333333 ・・・となります。

稼働率が高いシステムほど可用性が高く、稼働率が低いシステムほど可用性が低いと言えます。稼働率が1ということは100%故障しないということになります。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)