多入力NANDとは

多入力NANDとは以下のようなものになります。

入力A入力B入力C出力
0001
0011
0101
0111
1001
1011
1101
1110

要は全て1以外の時は0を返すというものになります。
この全て1以外の時は0になるというのは入力が4になろうが5になろうが変わりません。問題を早く解くのにも役立つのでそれだけ覚えておきましょう。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)