DHCPはDynamic Host Configuration Protocolと呼ばれるプロトコルです。
LANに繋いでいるデバイスにはプライベートIPアドレスが割り当てられますがそれを自動的に割り当てるためのルールがDHCPになります。
新しく買ったプリンタや、スマホなどもLANに接続した時点で使えるのはDHCPが裏側でプライベートIPアドレスを管理してくれているおかげなんですね。
DHCPサーバとは
DHCPサーバはDHCPプロトコルを利用してLAN内のPCの設定をするサーバになります。通常はLAN内に設置されます。
DHCPサーバの機能
DHCPサーバは以下の機能を持ちます。
・IPアドレスをLAN内のPCに自動的に割り当ててくれます。
・LAN内のDNS(社内DNSなど)を登録しておくことでそれもLAN内の各PCに割り当てることができます。
DHCPリレーエージェント
DHCPリレーエージェントとはレイヤー3スイッチに設定しブロードキャスト通信をユニキャストに変換してレイヤ3スイッチの先に通信する際に中継の役割をするものです。
コメントを残す