IPS(Intrusion Prevention System)侵入防止システム

IPS(Intrusion Prevention System)とは侵入防止システムのことです。

不正アクセスの遮断などの防御する機能が備わっています。仕組みとしては通過するパケットを監視、異常が発生したら管理者に通知すると同時にパケットを遮断します。

ちなみにIPSはNIDS(ネットワークIDS)を発展させて防御機能を追加したものになります。


投稿日

カテゴリー:

, , ,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)