n進数から10進数への基数変換

2進数から10進数への変換

2進数か10進数への変換にはケタの重みを使います。

以下は1101.011という2進数を10進数に。
2310.102という8進数を10進数に変換している図になります。

2進数の1101.011を10進数に変換すると13.375
8進数の2310.102を10進数に変換すると1224.12890625
になります。

上記図を手順にすると以下のようになります。

  1. まずケタの重みをそれぞれのケタに掛けます。
  2. 手順1で出たそれぞれのケタの答えを足します。これで10進数の値が求められます。

ケタの重みに関しては関してはケタの重みとはのページをご参照下さい。
個人的にはよく使うものを表にして覚えておくと試験の際は役立ちそうだと思います。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)